
四国に入って最初の温泉は
高知県いの町の蘇鶴温泉。
設備は古いが、良いお湯でした。
利用者は地元の人がほとんどに感じました、またそこがいいです。
日本各地で温泉を利用しているけどベスト10にいれてもいいくらいのお湯に思えました。
今日は、夏休み最後の日曜。
どこも家族連れ。
ゴメン・・、と感じても
我が家族はそれぞれがマイペースで過ごしているかな。
昨晩は、24時間テレビのドラマで泣いて、
今夜は、これから、天地人見て、選挙見て。
ゆっくり車中泊の撮影旅が始まりました。
携帯から更新。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |