ツイッターの登録は簡単です。
登録後も、空欄に言葉を入れれば「つぶやく」ことはできるので難しくありません。
その「つぶやき」は消すことができます(修正はできません)。
だから最初は気楽な感じで。
ツイッターは、ブログより短文なので書くのは簡単と言えます。
始めは、RT、ツイート、フォローなど特殊な言葉の意味も分からないでしょう。
何が何だかわからず時間を費やす時もあるでしょう。
でも・・・
1ヶ月は続けなさい。
フォローを100人に。
そのころから楽しみが増します。
ネット上ではそんなそんな空気でした。
私は1ヶ月となりましたが、そろそろフォローが100人に近づいてきました。
いよいよ刺激が多くなってきました!
ツイッター登録したら、「つながる力倶楽部」って場所を覗くのがいいと思います。
検索窓に「 #kohmitweet 」と入れてください。
雰囲気をつかめます。
初心者はここで「つぶやく」とよいでしょう。
一番最初は「入れてますか〜」でいいいです。
初心者を熟練者がサポートしてしたりして皆で楽しんでいます。
フォローされようと焦らないでも、「つぶやいて」いれば自然と増えてきます。
私は、ツイッター登録後、まず背景画像をオリジナルなものに変えました(昨日のブログ)。
アイコンを風景写真としました(昨年撮影の白川郷です)。

そして、シンガーソングライターの広瀬香美さんをフォローし
「つながる力倶楽部」を知り、1週間くらい、そこで「つぶやいて」いました。
「つながる力倶楽部」って温かくって家みたいなところです。
今も、変わらずちょくちょく寄っています。
方法は、言葉の最後に「 #kohmitweet 」を入れてつぶやくことです(最初と最後に半角スペース)。
ツイッターに登録しようと思った時は、ぜひこのエントリ記事を思い出してください。
ツイッターの登録方法はこちら。
http://www.greenspace.info/twitter/step1.html私のツイッターサイトはコチラ →
http://twitter.com/satophoto 
つぶやいています。
posted by satophoto at 14:55|
Comment(5)
|
TrackBack(1)
|
ツイッター