第7回 中越蘖(ひこばえ)展 2011 佐藤尚 写真展「こころの故郷・魚沼の風景を撮る」。
場所は、横浜市港南台駅の「CoZAの間(コザノマ)」、駅から徒歩13分。。
展示作品は、以前ペンタックフォーラムで個展を開催したときの作品が中心となり、
それ以外に新作を少し、170cm×140cmの大きな写真パネルの作品も展示します。
言葉→ http://www.coza.co.jp/hikobae2011.htm

・今年3月12日早朝 (東日本大震災の翌日) 、長野県北部地震が発生し、
新潟県十日町、津南地方も震度6弱の揺れで大きな被害を受け、まだまだ復興半ばです。
会場に募金箱を設置し被災地域に届けるというギャラリーの意思に賛同します。
・写真集の販売も行います。
また、お越しいただいた方に、お持ち帰りいただけるポストカードも準備しております。
・私は、1日、2日、8日に在廊予定。
皆様お待ちしております。
中越蘖(ひこばえ)展
“ひこばえ”とは切り倒された切り株から、再び群がり生える若芽のことです。中越蘖(ひこばえ)展 は、2004年に発生した中越大震災の復興を応援する目的で始まり、以後毎秋、横浜のミニギャラリー【CoZAの間】で開催されている新潟をテーマにした展覧会です。中越ひこばえ展は2014年まで継続予定となっています。
場所→ http://www.coza.co.jp/ma-concept