海の風景をしっかり写してこようと考えていました。
阿蘇や湯布院など山の風景、
夫婦滝や鍋ケ滝など光芒の風景、
はメインに考えないようしていました。
しかし、天候が安定せず、光がぼやけ、
海でも山でも、どこに行こうと夏のコントラストがありません。
結局、写したかった真夏の海が撮れないで戻ってきました。
で、九州を出た日から、九州の天気がいいようです。
なんてこった、とほほ・・・(^^;)
昨日に取材旅から帰宅しました。
帰宅後に早速、「里ほっと」の仲間と飲みに行きました。
旅の疲れを癒してくれ、取材がうまくいかなかったことを励ましてくれました。
ありがたいことです。
地元に友達がいるって素晴らしいことです。
また、仲間たちは飲みながら、
私の表現力に足りない(加わると面白い)部分で
よいアドバイスをくれました。
仲間たちは写真のプロではありませんがそれぞれの分野でのプロです。
良い考えを生み出してくれます。
私自身とほぼ同じように感じてくれていたようです。
確認ができたので、今後もぶれずに追求していきます。
期待していてください(^^)
しばらく、画像整理をしてのち、
東北に行く準備にかかります。
里の風景はいろいろ写してきましたよ。
九州南部の温暖な鹿児島県南九州市では、早生品種なのでしょうか、
稲刈りが始まっていました。
早いですねえ。

デジタルカメラ FUJIFILM X-T1 + XF16-55mmF2.8 R LM WR