九州取材中には、その時の高気圧の状態を知るために、
ライブカメラと日照アメダスをちょくちょく見ていました。
今日の阿蘇の様子を別の場所にいながら確認したり、
東西南北とか海と山とかの日照時間の比較をしたり、
WEBサイトを有効利用していました。
インターネット自然研究所
http://www.sizenken.biodic.go.jp/
アメダス日照
http://www.imocwx.com/amds/am3_wj.htm
HPはリニューアルして見やすくなりました。
HP「風景写真家 佐藤尚」

2016年08月01日
ライブカメラや気象のWEBサイト
posted by satophoto at 07:40
| TrackBack(0)
| お勧めの紹介
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176310975
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176310975
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック