ブログはHP内に新しく移動しました
HPはリニューアルして見やすくなりました。

 HP「風景写真家 佐藤尚」 ひらめき


2016年11月13日

見沼田んぼ 埼玉

少し前に、見沼田んぼを訪ねた時のものです。
朝霧の発生を期待して行きましたが、出ませんでした。
いつもいつも計算通りに好条件にはなりません。
そんな時は違うものに目を向けます。
見沼田んぼの雰囲気を含めつつ写すようにします。

今年は、見沼田んぼに
わら塚の「フナノ」が再現して作られたようです。
市民による「フナノ」製作活動はユネスコの「未来遺産」に登録されています。
昨日と今日、夜には竹筒に灯りが燈るイベントがあるようです。
でも、私は、今日は部屋に籠ります。
「フナノ」は改めて写しに行きます。

さて、本日は『さいたま国際マラソン』です。
午前中から、見沼田んぼを走り抜けるコースで行われています。

そんなわけで、見沼田んぼは、近年、注目されているんですよね〜。

お知らせです。
「フォトテクニックデジタル」誌の来月12月号(11/20発売予定)の
「日本風景写真家協会Presents にっぽん“フォト”見聞録」では、
私・佐藤は “見沼田んぼ”の風景写真を4ページに渡って発表させていただきますよ。
雑誌は、来月号はヌード特集号ですがね。
また、「デジタルカメラマガジン」誌の12月号でも
“見沼田んぼ”の風景写真を作例で発表しています。
よろしくお願いします!


見沼田んぼ
FUJIFILM X-Pro2 + XF60mmF2.4 R Macro

画像はクリックで大きくなります。


しかしながら、優勢な移動性高気圧が来ているというのに
昨日も今日も地方取材に出かけていないとは・・・、とほほ(^^;)



posted by satophoto at 09:40 | TrackBack(0) | 見沼田んぼ
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/177646606
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック