ブログはHP内に新しく移動しました
HPはリニューアルして見やすくなりました。

 HP「風景写真家 佐藤尚」 ひらめき


2016年10月04日

Facebookページ「風景写真家・佐藤尚」

Facebookページ「風景写真家・佐藤尚」の
フォロワー数「いいね!」がすごい勢いで増えています。
ありがとうございます。

そして、ついに、数日前に10000人を突破しました。
皆さま、これからもどうぞよろしくお願いします。

よろしかったら、「いいね!」で応援をお願いします〜(^^)



Facebookページ「風景写真家・佐藤尚」
https://www.facebook.com/satophotonet/



Facebookページ



posted by satophoto at 22:00 | TrackBack(0) | フェイスブック

2015年05月14日

Facebookページ「風景写真家家・佐藤尚」

ここ数日間は移動距離が多くて、夜にも運転していることもあり、
なかなか時間が作れずにブログ更新ができません。
日中にはFacebookページを何回か記事を投稿しています。
お手透きの時には、是非そちらをご覧ください。
Facebookページは、
現場からのスマホ画像投稿や
ブログ更新のお知らせをおこなっています。

Facebookページ
https://www.facebook.com/satophotonet



posted by satophoto at 15:00 | TrackBack(0) | フェイスブック

2013年02月08日

Facebookページ『風景写真家・佐藤尚』

Facebookページ『風景写真家・佐藤尚』の「いいね!」が
まもなく 1500人になります。

Facebookにご登録されていらっしゃる方は、ぜひ
Facebookページ『風景写真家・佐藤尚』を「いいね!」してくださいね。
取材現場からスマホ画像をアップしたり、ブログ更新のお知らせを発信しています。
ブログ更新が滞っていても、Facebookページは更新し続けていることがあります。
短文なので多少気楽なのかなあ。

HP のトップからは画像クリックでチェックできます。

フェイスブック



Facebookページ『風景写真家・佐藤尚』

https://www.facebook.com/satophotonet





posted by satophoto at 07:55 | TrackBack(0) | フェイスブック

2013年01月16日

Facebookページ『里ほっと写真倶楽部』


埼玉


埼玉


大雪の翌日、近場を回り撮影をしました。
未明に出発し見沼自然公園で朝日を待ちました。
夕方には道満グリーンパークへ行きました。
見沼田んぼの「フナノ」も撮影しましたよ。
「フナノ」とは、見沼田んぼに復元されたわら塚です。
私には3匹のこぶたのお家に見えて仕方ありません。

その画像は、
Facebookページ『里ほっと写真倶楽部』に、
本日にアップしましたのでご覧下さい。
スマホからは “他のユーザーによる最近の投稿” をご覧下さい。

https://www.facebook.com/satohot.pc


Facebookページ『里ほっと写真倶楽部』は、
写真を楽しみながら参加者同士が知り合う目的として半年ほど前に開設しました。
写真の投稿は自由です。
それぞれの参加者が住んでいる地域に
それぞれ知り合いができるといいなあと思っているんです。
運営していて、まだ最終目的地はわからないのですが
是非チェックしてみてください。



あ、ついでですが、
個人の写真家活動ページの
Facebookページ『風景写真家・佐藤尚』もヨロシクです(^^)

https://www.facebook.com/satophotonet



posted by satophoto at 11:27 | TrackBack(0) | フェイスブック

2013年01月10日

Facebookページ『風景写真家・佐藤尚』

Facebookページ『風景写真家・佐藤尚』を公開しています。
昨日「いいね!」が1400人を超えました。
ありがとうございます。

Facebookにご登録されていらっしゃる方は、ぜひ
Facebookページ『風景写真家・佐藤尚』を「いいね!」していただき
取材現場からのメッセージや画像をチェックしてみてください。
スマホ画像をアップしたり、ブログ更新などのお知らせを発信しています。

2011年1月21日に公開して約2年間運営してきています。



Facebookページ『風景写真家・佐藤尚』

https://www.facebook.com/satophotonet




昨日の夕方に、電波状況が悪かったからか、
フェイスブックにアップできなかったスマホ画像をここに載せます。

as.jpg
赤城高原SA、長靴から靴に履き替えて、「魚沼っ子」から「埼玉県民」に戻りました

bs.jpg
上里SA、自宅まであと1時間の距離




posted by satophoto at 09:07 | TrackBack(0) | フェイスブック

2012年03月31日

Facebookページがタイムライン化

【個人Facebook】 より 【Facebookページ】 の方が
友達申請無しでコミュニケーションが取れる利点から
主に 【Facebookページ】 を更新してきました。
相変わらず記事内容はブログとの違いが出せないままの 【Facebookページ】でありますが、
しいていうと、1年前にブログのコメント欄を閉鎖したので
皆様とコミュニケーションを持つ場所という感じで運営を続けています。



新潟平野

【Facebookページ】 がタイムライン化される(表示され方が変わる)ので
昨日、カバー写真を追加しました。
弥彦山から見た新潟平野です。


Facebookページ「風景写真家・佐藤尚」は写真家としての活動。
https://www.facebook.com/satophotonet

個人Facebookは日常のことやWEBサイトのリンクなど。
https://www.facebook.com/satophoto



Facebookに登録していなくても閲覧可能ですので
お手すきの時にでもチェックしてみてください。


posted by satophoto at 08:32 | TrackBack(0) | フェイスブック

2012年02月25日

Facebookのカバー写真変更

牡鹿半島
(↑ 上の画像はクリックで大きくなります)

今日と明日はブログの更新をお休みしようなんて考えていたのですが
ふと、PCや携帯端末などからアクセスしてくれている方がいらっしゃるような気がして
更新することにしました。

ま〜、朝からやっているPC作業を一休みって感覚でもありますが。

昨日に、Facebookのカバー写真を変更しているのでそのご案内をさせていただきます。

写真は先の取材で宮城県石巻に行った時のものです。
牡鹿半島から太平洋上に見られた浮島現象です。
とても寒い日でした。

Facebookはコチラです→ http://www.facebook.com/satophoto


posted by satophoto at 13:43 | TrackBack(0) | フェイスブック

2012年02月24日

スマートフォン画像

twitter.jpg 
(↑ 上の画像はクリックで大きくなります)

昨年末にスマートフォンに変えてから、
撮影取材先でのツイッターはスマートフォン画像をアップすることが増えています。
前回の取材旅のアップ画像はこんな感じでした。
状況写真が多いようなので、今後は
もうちょっと被写体に工夫をしてみますね。

ツイッターの他にフェイスブックも公開しています。
ブログと合わせてそれらも是非チェックしてみてください。
本日、フェイスブックのカバー写真を変えています。


ツイッター  http://twitter.com/satophoto
フェイスブック http://www.facebook.com/satophoto
フェイスブックページ http://www.facebook.com/satophotonet



posted by satophoto at 08:16 | TrackBack(0) | フェイスブック

2011年08月23日

Facebookの更新作業

kao.jpg

Facebookの基本データ(プロフィール)など更新しました。
まだまだ利用方法がわからないのですが、
少し…、少しですがFacebookの理解が進んできたような感じがしています。
昨日、今日、自分なりに調査してね。

http://www.facebook.com/satophoto

そういえば、私がいろいろなところで利用しているこの顔写真、
若手風景写真家の山梨将典さんに写してもらったもの。
とても気に入っているんです!


posted by satophoto at 20:47 | TrackBack(0) | フェイスブック

2011年05月30日

Facebookページが250人

Facebook

今年1月に開始したFacebook(フェイスブック)。
「風景写真家・佐藤尚」のFacebookページ( http://www.facebook.com/satophotonet )を
「いいね!」と言ってくれる人が、数日前に250人を超えました。
どうもありがとうございます。
今回、その方たちをブログの右サイドバーに表示できるようしました。
ご覧になっていただければ、結構、知っている方もいらっしゃると思いますよ。
だいぶFacebook(フェイスブック)をやっている方が増えて賑やかになってきたようです。
ただ…、まだ…、私は何ができるのかが分からない状態です。


posted by satophoto at 09:57 | TrackBack(0) | フェイスブック

2011年03月08日

Facebook(フェイスブック)

フェイスブック

Facebookページを開設しています。
登録していなくても閲覧はできますのでご覧ください。
そして、「いいね!」でつながっていきましょう(これは登録者のみ)。
現在、68人(ありがとう)。
でも、ホント、登録しなくてもサイト見れますからね、ご安心を。

今は、Facebookページをほとんど活用できていないのですが
これからは、作品発表、掲載誌、イベントなどの紹介に利用していこうと思っています。
「風景写真家・佐藤尚」Facebookページはコチラ → http://www.facebook.com/satophotonet

ところで、皆さんはスマートフォンを使っていますか。
使っている方は、iPhone?アンドロイド?
私は、まだ持っていませんが。

というのも、近々、スマートフォン用の写真集アプリが出るのです。
アプリが発売になりましたらブログで詳細をお知らせしますが、
Facebookページに購入先のリンクを張りますから、ぜひお楽しみくださいね。

posted by satophoto at 22:01| Comment(4) | TrackBack(0) | フェイスブック

2011年01月22日

Facebook登録

何ができるのかわかりませんが
Facebook(フェイスブック)」の登録をしました。
昨年のツイッターもそうですが、つい流行のWEBサービスに手を出してしまいます。
とりあえず、ツイッターと連動させました…。
それだけで終わっちゃいそう…。
あまりピンときていません。

posted by satophoto at 11:34| Comment(6) | TrackBack(0) | フェイスブック