ブログはHP内に新しく移動しました
HPはリニューアルして見やすくなりました。

 HP「風景写真家 佐藤尚」 ひらめき


2014年01月12日

クロスバイクで荒川へ


img200140112b.jpg


昼の暖かな時間帯に自転車で走ってきました。
自宅から戸田漕艇場に出て荒川の土手へ。
今月の2日は北に向かいましたが、
今日は南に向かい、東京の足立区の首都高速江北JCTまで行き、
引き返しました。
季節風が無くて快適でした。

カメラを背負って行くのですが
なかなかカメラを構える余裕は無く必死に走っています。
2時間ちょっと。
程よい疲れが残ります。

昨年末に、クロスバイクデビューしましたが、
運動としてよい習慣になるといいです。

img200140112a.jpg

2つの画像はクリックで大きくなります。



FUJIFILM X-E2+XF18-55mm

posted by satophoto at 21:55 | TrackBack(0) | クロスバイク

2014年01月02日

新年のご挨拶&自転車

明けましておめでとうございます。
昨年はありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。


例年ですと、元日、2日、3日か4日に、
お正月は3回の親戚の集まりがあるのですが
今年は諸事情により集まりは元日のみとなりました。

元日の昨日は、
かみさんの実家の集まり。
賑やかにたくさんが集まりました。
料理を食べ、お酒をいただき、
公園で野球をやったりで楽しく過ごしました。

2日の今日は、
一番暖かな時間帯に、一人で自転車で荒川の土手を走ってきました。
自宅から戸田漕艇場を周り
さいたま市の秋ヶ瀬公園まで行こうと思っていましたが
季節風が強くてすぐに疲れて戸田市内の道満グリーンパークで引き返しました。
約1時間15分の初サイクリングを楽しみました。

午後から、親に会い、夕方には自宅。
のんびりした一日を過ごしています。

img20140102b.jpg

img20140102c.jpg


ま、そんなわけで、昨年の暮れに購入した自転車にも乗れ
上機嫌な新年がスタートしました。



posted by satophoto at 18:33 | TrackBack(0) | クロスバイク

2013年12月30日

自転車始めます

自転車って、種類が豊富で“どれ”がいいかわからないし
服装を含めた“必要な物”もわからないし、
いざ始めようとしてもなかなか相談できる人って周りにいないですよね。
それが、「よし!買い物に行きましょう!」と言ってくれる友達が現れたので、
今日に待ち合わせてお店に行ってきました。

ずっと自転車をやりたいと思っていたんです。

さいたま市に住んでいるその友達はご自宅から新宿まで自転車で出てきてくれました。
そして、私は電車で向かいお店で待ち合わせました。
私の職業も知っているのでその方向からも考えてくれ、
年齢も同じで少しだけ良いものを選びたい感覚も少しだけ理解あり、
何を求めているかの判断が的確だったので助かりました。
アドバイスを受け希望に合う自転車を購入。
その後は、一緒に国道17号を走り埼玉県まで帰って来ました。
Tさん、ありがとうございました!

一歩前へ進め、これからの新しい体験にワクワクしています。

運動不足やメタボの対策が一番の目的です。
でもね、自転車好きな方たちとの良き交流が生まれることも
とても楽しみにしているんですよ。

まずは、荒川沿いの方〜、一緒に遊びましょう〜。
秋ヶ瀬に集合して、そのあと一緒に走るとかね(^^)
ん、今は寒いかな…。
じゃそのうち。

画像は、途中の道にて、これから長く付き合う愛車のショット。

クロスバイク

「TREK 7.4FX」というアメリカのクロスバイクです。

タイヤを砂利道も走れるものに交換しました(たまたま無料でラッキー!)。
友達の紹介での購入なのでお店の特典を得られました(ありがとう!)。
そして、自転車の色は「里ほっと」カラーなんだとかFBで言われた(いいね!)。






posted by satophoto at 22:26 | TrackBack(0) | クロスバイク